ちちぶに行ってきたよ~その5
★わらじカツ丼★
不二洞の売店横のベンチでとりあえず休憩・・・・・(--;)
しばらくの間・・・なんだか胸がムカムカしてたのですが・・・
多目的トイレに引きこもってる内に・・・・・
いつの間にか・・・
復活(謎)!!d(°▽°)
てか、多目的って??用を足す以外に・・・
いったいナニ目的??(ーー;)
・・・・・・はっ!?(・▽・;)
ひょっとして・・・ア、アレかっ??ニヤ( ̄ー ̄)
そして、ここからはオレンジのドゥカティが加わり・・・
計7台で・・・わらじカツ丼を目指します!!(^^)
来た道を戻ること・・・約1時間!!
到着したのは・・・
国道299号沿いにある「元六」
当然、全員が「わらじカツ丼」を注文!!
私は小食なので、ソバとのセットでは無く・・・単品を注文!!
デカイ方がロース!!小さい方がヒレです!!
この「わらじカツ」で有名な小鹿野町は・・・
いたるところに「わらじカツ丼」のお店があり・・・
各店をハシゴし・・・スタンプを6個集めると・・・
なななんとっ!!\(’◇’;)
本物の<わらじ>が抽選で当たります!!(爆)
ま、でも・・・とっくに締切過ぎてましたけどね・・・・f^^;
さて・・・このわらじかつ丼・・・
以前のツーリングで食べた・・・
会津のジャンボソースかつ丼と比べると・・・
肉の厚さもかなり薄くて・・・・・
まるでハムカツ並みなのですが・・・
なんとこれがっ!!
マジうんま~~~~~いっ♪(°▽°)
何やら天つゆ?みたいなタレが浸み込んでいて・・・・・
しかも、薄い分、さくさくとした歯切れの良い食感!!
ホント、こんなウマいトンカツ今まで食べたことがないです!!
私が・・・・・今日までずーーーーーっと食べ続けていて・・・
常にランキングトップを独走してきた・・・
「みそカツ」をあっさりと抜いてしまいました!!f^^;
このわらじカツ丼は、ぜひ、もう一度、食べてみたいですね~!!(^^;)
★道の駅あしがくぼ★
食事を終え・・・店を出た後は・・・・・
しばらく交通量の多い国道を走ります・・・・・
そして、解散式をするため・・・
道の駅「あしがくぼ」に寄りました!!
順番にバイクを停めていると・・・・・
突然、後ろの方で・・・・・
ガッシャーーーン!!(’◇’;)
えっ!?
な、なにっ!?!?
んっ??歩道に落ちてるこのベルトの残骸・・・(--;)
レンズの割れたウィンカー・・・(--;)
てか、サドルバッグはどこへっ??(--;)
ちょっ!!Rぴょさん!!大丈夫っすか??(’◇’;)
ふむふむ・・・なになに・・・??(;`0´)(--;)
駐輪場に入れようとしたら・・・??
車止めに激突して・・・??
ETC破損??
ぶっ!!(°ε°;)なにそれっ??
初心者かっ!!(;。。)\(--;)
ETCが配線ごとブチ切れてしまったため・・・
応急処置をするRぴょさん!!
大丈夫ですよぉ~!!
私なんてETC最初から無いんですから!!
d( ̄ー ̄)
でも、ホントに本人に毛が・・・・・
あ、いや・・・ケガが無くて良かったです!!(^^;)
これで大事故でも起こしてたら・・・
今回のこのツー企画・・・
終わり悪けりゃ全て悪い!ってことになっちゃってましたから!!(T_T)
そして・・・
ひとり落ち込むRぴょさんを中心に・・・
記念撮影!!パシャッ!!
撮影してくれたOzappyさんは、ここでやっとお見送り終了!!
いやぁ~、わざわざこんなに遠くまでお見送りしていただきまして・・・
ホントにありがとうございました!!(^3^)
な、なんて・・・いい人なんだ・・・・・ウルウル(; ;)
★帰宅★
道の駅で解散式を終え・・・
ここから先は各自、帰宅方向へと走ります!!
まずは、下道で帰るOzappyさん、Vァルさんとお別れ・・・
アディオース!!(; ;)/~~~
楽しかったよーーーっ!!
残りのメンバーは高速に乗って三芳PAへ・・・
ここで、おみやげを買ったり、ソフトを食べたりして(Hideさんだけ)・・・
そのまま各自帰宅しました!!
ちなみに、今回は出会いはありませんでした!!
がーーーーーんっ!!Σ( ̄Д ̄;)
さて、今回の気になる走行距離・・・
えっと・・・・・
たぶん409キロ??ですね!!f^^;
・・・・・・・・・・おわり。
see you(^^)w
「02:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 南房総ツー5 カフェ編(2008.02.13)
- 南房総ツー4 灯台編(2008.02.12)
- 南房総ツー3 昼食編(2008.02.11)
- 南房総ツー2 待ち合わせ編(2008.02.10)
- 南房総ツー1 予告編(2008.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント