つけ麺専門店
本日の記事は職人麺屋魂!!
今回訪れたのは・・・千葉県我孫子市にあります・・・
つけ麺専門店「角ふじ」( ̄ー ̄)
ココはあの池袋の大勝軒系列のお店です!!
(てか、大勝軒系の店ってやたら多いな・・・)
まずは入口で食券を買います!!
んっ??(--;)なんだ??このバカ豚って・・・・・
LIVE:「すいませ~ん・・・このバカ豚って何ですか??」
おばちゃん:「あっ、バカ??このバカはね~・・・
チャーシューが7枚皿にのってるのよ~」
LIVE:「ふ~ん・・・結構、ボリュームあるんですか??」
おばちゃん:「そんな大したことないわよ!
だいたいみんなバカとセットで頼む人多いわよ!!」
LIVE:「あ、そっすか~(ホントか??)、そんじゃこれにしようかな・・・」
おばちゃん:「は~い、じゃ食券いただきますね~・・・・・えっと・・・
味噌つけ麺と・・・あとバカでいいのね!!」
LIVE:「えっ??あ、は、はい・・・(--;)」
おばちゃん:「は~~~い!!注文入りま~~~す!!
味噌つけ一丁、バカ一丁!!」
ちょっ・・・このババアっ!!( ̄□ ̄;)
なんだか、すんげ~馬鹿ににされてるような気が・・・(ーー;)
そして・・・席に座っていると・・・
ガチャ・・・・・
やたら足の長い人がトイレから出て来ました!!
お客B:「あ、すんません!!ここ相席いいっすか??」
LIVE:「はぁ??なんでっ??
つ~か、そっちいっぱい空いてんじゃん??(ーー;)」
お客B:「いや、でも・・・僕いつもココの席って決めてるんで・・・・」
LIVE:「えっ??あっそ・・・・・・
そんじゃまぁどっちでもいいっすけど・・・」
そして・・・待つこと数分!!
お待ちかねのつけ麺がやってきました!!
おっ!!けっこう量多いな・・・
あっ!!そーだ!!
このチャーシューをこうやって麺の上に乗せて・・・っと(^^)
おぉ!!なんだか、デカ盛りっぽいぞ!!
( ̄3 ̄)~♪
では、いただきマンモス(^人^)
・・・・・って、んぁっ!?Σ( ̄□ ̄;)
ふと目の前の相席の人を見ると・・・
ちょっ・・・・・(’◇’;)
こいつオレと同じことやってんじゃん!!
お客B:「ニヤニヤ・・・・・・・( ̄ー ̄)」
LIVE:「げっ・・・(なんか気味悪いから相手にしないでおくか・・・(。。;))」
お客B:「あの~・・・ココのお店はよく来るんですか??」
LIVE:「いや、初めてだけど・・・」
お客B:「そっすか~・・・僕も初めてです!!」
LIVE:「はぁっ??(てか、いつもココの席座ってるんじゃねーのかよっ!!)」
お客B:「ところで、僕、最近禁煙に成功しまして・・・
このジッポ・・・もう必要ないんで、よかったらあげますよw」
LIVE:「えぇっ??いいんですか??こんな高いジッポもらっちゃって!!
しかも、ポールスミスモデルだっ!!あ、ありがとうございます♪」
お客B:「いいですよ!その代わり大切にしてくださいね~・・・
LIVE:「も、もちろんですよ!!一生、大切に使わせていただきます!!」
お客B:「それじゃ僕はこれから水戸まで帰るんで・・・・・また・・・」
LIVE:「あ、はい!!気を付けて・・・・・また・・・」
ブォォォォォォーーーーーンッ!!
あっ!!あの人ライダーだったんだ??
う~~~ん・・・でも、そんなに遠くからラーメン食いに来るなんて・・・
なんつ~か・・・・・アホですね??(爆)
でも・・・なんか、彼とはまたいつかどこかで会えそうな気がします・・・d(--;)
あっ、そうそう・・・とりあえずココのつけ麺・・・
味の方はですね~・・・
とっても(゚д゚)ウマーでしたよ~!!
さぁ、今回のこの「角ふじ」のつけ麺+バカ豚・・・
気になる評価はっ!?
出たぁ~~~!!
またまたまた星3つですぅ~☆☆☆(^~^)
さて・・・・・
そんじゃせっかくですから・・・
今回このお客さんからいただいたジッポはですね・・・
次回のプレゼント企画の賞品とさせていただきます!!(^m^)
see you(^^)w
「05:千葉ラーメン部」カテゴリの記事
- ディープ茨城ツー 活龍編(2007.11.22)
- 王味の新メニュー(2008.08.25)
- つけ麺専門店(2008.09.11)
- 至高のラーメン屋(2008.09.25)
- 青いラーメン(2009.07.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント