伊豆キャンプツー 1
リターンライダーになってから・・・今年で8年目!!
これまで、毎年行こう行こうと思ってて、結局行くことの出来なかった・・・
伊豆半島!!
今回やっと念願叶って・・・バイクで走ることが出来ました♪
(クルマでは何回か行ったことはありますが・・・)
今回のルートは・・・??
たぶんこんな感じ??f^^;
あっ、これは自分のための資料↓です!!(パクリ)
まぁ、こんくらい走ればですね~・・・
もう伊豆は制覇したと言っても過言ではないです!!v(--;)
とりあえず、先端までは行ったしね・・・f^^;
今回は1泊2日のキャンプツーリング・・・
メンバーはいつもの・・・
Hideさん・・・・・・・・ハーレー ダイナローライダー
Rぴょさん・・・・・・・ハーレー スポスタ1200R
そのHideさん、Rぴょさんのバイク仲間の・・・
Tらぞうさん・・・・スズキ バンディット1200S
そして、東名高速の海老名SAで・・・
一般ギャラリーにバイクの写真を撮られまくってた・・・
LIVE・・・・・・・・ホンダ V-Twin OMAGHAN 250S
・・・・・・・・・・・・以上、4名です!!
朝7時に海老名SAに集合(微妙に遅刻者1名)
なんとっ!ここで、いつもココのブログにコメントをいただいている・・・
会員No.12のBらっくさんが・・・自分のハーレーを封印し・・・
息子さんのFTRで登場!!
あれっ??お見送りに来てくれたんですか??(@@)
そして、なにやら帰りに眠くなった時用にと・・・
もっこりドリンクを頂きましたw
おぉ!!(^^)どうもありがとーございます!!
LIVE:「あ、Bらっくさん!!こんくらいの角度でOKっすか??(謎)」
ちなみに、このドリンクは・・・
ツーでは無く、プライベートの時に有効利用させていただきます!!
ニヤニヤ・・・d( ̄ー ̄)
BらっくさんのFTRにまたがる・・・
パッと見・・・・・ジローラモにそっくりな・・・Tらぞうさん!!
(この人、マジで・・・イタリア人なんじゃ・・・・・??)
あっ・・・・・・・・・・Σ(・▽・;)
一応、Bらっくさんの後頭部にはモザイク入れておきましたよ(汗;)
そして、Bらっくさんに別れを告げ・・・(; ;)
いよいよここから伊豆ツーリングのスタートです!!
高速&有料道路を乗継ぎ・・・
箱根ターンパイクの大観山で休憩・・・
さすがに3連休とゆうこともあり、ライダーの数も多かったですね~w
ここの展望台からは、晴れていればキレイに富士山が見えるそうです!!
残念ながらこの日は先っちょだけ!!(--;)
そして、箱根ターンパイクを降りた後は・・・
伊豆スカイラインへ・・・・・
気持のいいワインディングを軽快に飛ばします!!
途中にあったパーキングにて、休憩&ルート確認・・・
ちっ!なんだ~・・・
今日は吊り橋無いのかぁ~(ー。ー;)・・・(謎)
伊豆スカイラインを降り・・・しばらく山道を走り・・・
着いた先は・・・・・
味処「伊豆の佐太郎」
このお店では、イノシシ料理が食べられます!!
4人が注文したのは・・・
コチラの「天城丼(イノシシ丼)」(^00^)
おぉ!!なんかすごい大盛りだぞ!!
ではイタダキマス(^人^)
モグモグモグ・・・・・
むむっ!!(ーー;)
こ、これはまさしくっ!!
ブタ肉と同じ味だーーーーーーっ!!(’◇’;)
そして・・・完食・・・げふっ( ̄0 ̄;)
Rぴょ:「いやぁ~暑いっ!!食べたら汗かいちゃったなぁ~」
LIVE:「あぁっ、Rぴょさん!今日はマイ扇子持って来たんですよ~!(^。^;)」
パタパタパタ・・・・・\\\(-。-;;)
さて・・・・・昼食の後は食後の運動ってことで・・・
浄蓮の滝を見に行くことに・・・・・
え~~~っと・・・・・
滝はどっちかな?・・・っと・・・(--;)(--;)(--;)
あっ!!コッチです!!(^ε^;)
・・・・・・・・・・つづく。
see you(^^)w
「02:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 南房総ツー5 カフェ編(2008.02.13)
- 南房総ツー4 灯台編(2008.02.12)
- 南房総ツー3 昼食編(2008.02.11)
- 南房総ツー2 待ち合わせ編(2008.02.10)
- 南房総ツー1 予告編(2008.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント