南房総ツー3 昼食編
全国各地には「道の駅」というドライブイン??
がいっぱいありますが・・・
ココの名称はなんとっ!!「海の駅」
本日の昼食はこの「海の駅」内にある「だいぼ」という・・・
海鮮料理屋さんです!!(^~^)
数あるメニューの中から・・・
私が頼んだのはコチラの海鮮丼!!
おぉ!!(^~^)うまそ!!
でも・・・パッと見・・・ボリュームたっぷりかと思いきや・・・
なんか・・・量少なっ!!(。。;)
はっ!!Σ( ̄□ ̄;)
こ、これはもしかして・・・
最近、デカ盛りの食べすぎで・・・・・
胃がおかしくなってきたんじゃねっ?σ(°▽°;)
店内の水槽には活きた伊勢エビも泳いでました!!
伊勢海老と聞くと三重県を連想する方が多いかもしれないですが・・・
実は伊勢エビの漁獲量日本一は千葉県なんですよ~(豆知識)
さて・・・っと・・・
そんじゃ、腹もいっぱいになったことだし・・・(^^)
出発の前にトイレでも行っときますか~・・・f^^;
・・・っと、トイレに行ったまではよかったのですが・・・(--;)
実は、わたくし・・・
いまいち今日着ているツナギの構造がわかっておらず・・・
オシッコする時は下からチャックを開けて
小窓から用を足すらしいのですが・・・
そんなことはまったく知らなかったので・・・(。。;)
上からチャックを
ムリヤリいっぱいまで全開にし・・・
さらにジーパン&パンツをムリヤリ下げて、用を足したところ・・・
んんっ??あ、あれ??( ̄_ ̄;;)
う~~~~~んっ!!(`0´;)
はぁはぁ・・・・・・
い、いか~~~ん!!
チャ、チャック閉まんね・・・・・/( ̄□ ̄;;)\
てゆ~か、わずか5時間で壊れるなんて・・・
さすがは・・・ワー○マン・・・・・・・○| ̄|_
Rぴょ「それじゃそろそろ出発しますか?」
LIVE「あぁ!!ちょ・・・ちょっと待って下さいよ!!」
「なんか、チャック外れちゃって!!」
Rぴょ「マジですか?どれどれ、ちょっと見せてくださいよ~」
「あ~~~こりゃ大変だ!!」
LIVE「あっ、ちょ・・・Rぴょさん!!・・・どこ触って・・・」
Rぴょ「ちょっとLIVEさん!頭押さえつけないで下さい!!」
LIVE「いや、で、でも・・・そんなことされたら、もう・・・・・」
Rぴょ「う~~~ん・・・もうちょっとなんだけどなぁ・・・」
「しかしコレ硬いな・・・」
LIVE「うぅ・・・・・てか、ら、Rぴょさん!!」
「そろそろヤバいっす・・・・・(。。;)」
Rぴょ「ふぅ~~~こりゃダメだ!!もうムリ!!」
LIVE「えぇっ??ちょっと、そんなぁ~~~(’0’;)」
「最後までしてくれないんですか~っ?(´д`;)」
・・・・・以下・・・自主規制(。。;)
さて・・・そんなこんなで・・・(恥)
結局・・・・私のツナギのチャックは壊れたまま・・・・・
次の目的地である野島埼灯台まで・・・
前を全開にしたまま、ひたすら寒さに耐えるのでありました・・・・・
ひぃぃぃ~~~(><;)
さ、さっぶぅぅぅ~~~!!((’д’;;))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・死亡(××;)
しょうがない・・・コンビニでガムテープでも買うか・・・・・(--;)
see you(^^)w
「02:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 南房総ツー5 カフェ編(2008.02.13)
- 南房総ツー4 灯台編(2008.02.12)
- 南房総ツー3 昼食編(2008.02.11)
- 南房総ツー2 待ち合わせ編(2008.02.10)
- 南房総ツー1 予告編(2008.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント