銚子に行って来たよ~その1
みなさま・・・どうもご心配おかけしましたf^^;
わたくし・・・前日、カゼで寝込んでたのもすっかり忘れ・・・
調子に乗って・・・(えっ??)
銚子までツーリングに行ってきちゃいましたf^^;
ちなみに・・・・・
前回までの記事で・・・・・
今回のツーが【2007☆ラストラン☆】みたいなこと書いてましたが・・・
アレ・・・やっぱ止めます(^^;)
だって、千葉はまだまだ全然走れそうな陽気ですからね~www
ポカポカ(^^;)
寒いのはホント朝家出る時と日が暮れてからだけ・・・
日中はバイクに乗ってても汗ばむほどの暖かさなのです!!
(なにせ、厚着してるから)
なので・・・どなたかツー行かれる方・・・いらっしゃいましたら・・・・・
ぜひぜひ誘ってくださいませっ!!
ヨロシコシコd(^^)
注:ナイトツーは除く(--;)
さて・・・今回のツー参加者はといいますと・・・・・
・LIVE(V-Twin magna)
・エロくん(仮名)(V-Twin magna)
・ボニュウさん(仮名)(W650)
・謎の美人ギャルバイカー(W650)
・ツーを邪魔しに来た人(車種不明??)
以上、5名なのですが・・・・・
実は今回は・・・・・
ちょっと記事に対しての制約が多いので・・・・・
全てをアップするわけにはいきません!!(><;)
途中・・・思いっきり内容をすっ飛ばしますが・・・
その辺は得意の妄想でお楽しみくださいw
エロ~~~ン(^m^)
では・・・本番スタート!!
↓
さて・・・・・一行(私とエロくん(仮名))は銚子に到着(^^;)!!
ええぇっ!?いきなりっすかっ??Σ( ̄□ ̄;)
まずは私のオススメ店・・・
濡れ煎餅でお馴染みの「イシガミ」にて試食会w
ここでエロくん(仮名)と一緒に
置いてあるすべての煎餅を試食してきましたw
コチラのお店では座って試食をしながら
お茶を飲むことが出来るのです!!
しかも灰皿完備。。。。。-v(-。-;)
いちお~自分用のオミヤゲとして、
定番の濡れせん&濡れマン・・・
そして、ザラメ、海苔、エビ、カレー、サラダ味・・・・などなど
単品で10枚ほど購入し・・・・・
次なる目的地・・・銚子ポートタワーへと向かいましたw
ココはこのポートタワーに隣接している「ウオッセ21」
まっ、簡単に訳すと・・・魚市場です!!
おぉ!アンコウが丸ごと売ってますね~(^~^)
タラバも美味しそ~~~v(^~^)v
そして・・・大トロ&中トロブロック・・・
一本5,000円の値札が・・・・・
う~~~ん・・・た、高い・・・・・(--;)
・・・・っと思ったらなんとっ!
タイムサービスで1ブロック????円!!
・・・・・・・・・・・・・・・むむむむっ(--;)
よ、よしっ!!
じゃ、じゃあ・・・・このマグロを2本っ!!!\(><;)
きゃあ~~~~~!!
勢いで・・・か、買っちまったよ~~~( ̄▽ ̄;)
今月は何かと物入りなのに大丈夫なのか??
そして・・・それを早速バイクの荷台に積み込み・・・
(マグナ@魚屋仕様)
ボニュウさん(仮名)との待ち合わせ場所・・・
活魚料理「一山いけす」へ・・・・・・・・
・・・っと、ここで・・・
この画像↑をよ~~~くご覧ください!!(@@)
んっ??何やらシートの下に白いビニール袋が挟んでありますね。
これは何かと言いますとですね~・・・・・
はぁ・・・・・
思い出したくもない・・・・・(。。;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は・・・・・
この白いビニール袋が・・・・・
後にとんでもない大惨事へとっ!!\(><;)
あわわわっ((’□’;))
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・つづく。
see you(^^)w
「02:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 南房総ツー5 カフェ編(2008.02.13)
- 南房総ツー4 灯台編(2008.02.12)
- 南房総ツー3 昼食編(2008.02.11)
- 南房総ツー2 待ち合わせ編(2008.02.10)
- 南房総ツー1 予告編(2008.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント