犬吠埼ツー その2
さてさて・・・・・本日我々が訪れたのは・・・・・ココ↓
ネタがでかいことで有名な・・・回転寿司「島武」
よくメディアにも紹介されているお店です!!(^~^)
流れてくるネタはこんな感じw
まずはタコ↓
あっ、見た目のグロさに食べてませんf^^;
そして・・・エビ↓
身がプリプリしてて、まいう~~~(^~^)
これは珍しい深海魚・・・アブラボウズ↓
白身のタイにも似た食感!珍味です♪
そして濡れてる?マンボウ↓
ちょっと水っぽかったです。
上に乗っかってるのはたぶん?ウニでしたねf^^;
銚子といえば・・・やはりクジラ↓
臭みが全く無く、非常に美味しいです♪
最後に前回のツーでも鍋でいただいた・・・アンキモ↓
昔食べた記憶によると、かなりレバーっぽいキツさがあったのですが・・・
ココのは非常に食べやすかったですw
ただ・・・・・私が一番ウマイ!!と感じたのは・・・・・
すみません・・・・・・・タマゴでしたf^^;
○|_| ̄ =3 ズコー
いやホント、マジでココのタマゴは美味いんですよ♪
みなさんもお近くに来た際にはぜひ寄ってみてくださいね~(^^)
そして・・・食事を終え、我々が次に向かったのは・・・・・
バイクで走ること・・・約5分!!(近っ!!)
「犬吠埼灯台」
平日なのに割と人が多かったですね~。
この灯台・・・これまでにも何度か来たことはあったのですが・・・
中に入るのは今回が初めて!!
頂上までは99段!!
まっ、全然楽勝ですかね~(^3^;)
ではスタート(^^)
ヨイショッ、ヨイショッ!(^^)
エッホ、エッホ!(^^;)
イチニッ、イチニッ(^^;;)
ふううぅ~~~(^^;;;)
ひいいいぃぃぃ~~~(++;)
ハァハァハァ・・・(’o’;)
ひっひっふぅ~~~(-。-;)
ゼェゼェ・・・(。_。;)
ハァハァ、ハァハァ・・・・・( ̄□ ̄;;)
お・・おぇ・・・・おえっ
おえぇぇぇ~~っ(ピー)・・・・(°▽°|||)
※ しばらくお待ちください
そして・・・・・数分後・・・・・
おぉ♪
絶景キターーーーーーッ!!(°▽°)
水平線が丸く見えます!!
天気も良くて、海風が気持ちいいーーーっ♪
皮ジャンなんか着てられないくらい汗かきましたf^^;
犬吠埼灯台を後にし・・・
スピッツの「青い車」♪を熱唱しながら(恥)・・・f^^;
海岸線を走り抜け・・・・・
次なる目的地・・・・・東洋のドーバーと言われている・・・
「屏風ヶ浦」を目指したの・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですが、
んぁ??( ̄□ ̄;)
ちょ、ちょっとぉ~~~\( ̄0 ̄;;)
いい、いったい、どこ走ってんのっ??((’0’;))
この後一行は・・・・・
LIARさんのてきとーなナビのおかげで・・・
ひたすら道に迷うのでありました・・・・・(-。-;)
see you(^^)w
「02:職人単車倶楽部」カテゴリの記事
- 南房総ツー5 カフェ編(2008.02.13)
- 南房総ツー4 灯台編(2008.02.12)
- 南房総ツー3 昼食編(2008.02.11)
- 南房総ツー2 待ち合わせ編(2008.02.10)
- 南房総ツー1 予告編(2008.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント